こんにちわ。
院長の堀井です。
今回は交通事故の記事を書きたいと思います。
交通事故に合った場合、その日に症状が出なくても次の日や数日経ってから
「あれ、いつもと違う・・・」
などの症状が出始めます。
それから、病院でレントゲンを撮ってもらうのですが、
処方されるのが、薬やシップ。
もしくは電気を当てたりになるのですが、
なかなか改善しない方が多いですし、
場合によっては、後遺症が残ることもあります。
ではなぜそのような結果になってしまうのか?
それは、追突によって首や腰が大きく前後や左右に振られてしまうのが原因で
強い外力を受けてしまいます。
それによって、筋肉が急に伸ばされてしまい、痛めたり、骨にずれがでてしまうんですね。
なので、まずはその痛めているところを早く修復する必要がありますし
ずれがでている骨やゆがみを整えないと違和感や痛みが残ってしまいます。
当院では、体のバランスを整える施術をすることで身体が元に戻りやすい状態を作ってあげることができます。
回復する過程がありまして、それを無視して薬で抑え込んだりしてしまうと逆に治りづらくなることもあるので、
過程をしっかりすることで順調に回復していきます。
もし交通事故の症状でお困りであればご連絡ください。
10対0の割合であれば、自賠責保険が適用になるので施術費はかかりませんのでご安心くださいね。