こんにちは。
滝沢中央整骨院の堀井です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
今、股関節の痛みで悩んでいますよね。
歩くと少し痛いけど、まだ大丈夫かな?
と思われているかもしれませんが、
股関節の痛みは、腰痛や膝痛など別の部位の痛みを招く原因にもなるんですよ。
なぜかといいますと
股関節の周りの筋肉は、腰椎といって腰の骨とつながっています。
例えば、
太ももの前にある筋肉が硬くなると、膝のお皿が引っ張られてしまって膝痛が起こるんです。
また、股関節の筋肉に大腰筋という筋肉があるんですが、
それが腰の骨とつながっているため、硬くなると、
腰の骨に負担がかかるために腰痛を発症しやすくなる。
以上のように
股関節の周りの筋肉が硬くなると
股関節以外にもさまざまが障害を引き起こす可能性があります。
ですので、
痛いなと思ったら我慢せずに早期に解決することが大事ですよ。
お困りであればお電話くださいね。