肩のこり・痛み
こんなお悩みありませんか?
- ひどい肩こりに悩んでいる
- いろいろな治療を試してきたが、ダメだった
- マッサージして楽になっても、すぐに再発してしまう
- 仕事柄、デスクワークが多い
- 家事や子育てで、身体への負担が大きい
肩こり・肩の痛みの治療
症状が出ているところと原因があるところは、必ずしも一致しているとは限りません。肩こりに関しても、実は骨盤や背骨の歪みが原因となっていることがあります。姿勢の悪さや背骨・骨盤の歪みが原因の場合があります。
滝沢中央整骨院・整体院では、ただ肩をほぐすのではなく、全身の状態を確認して発症の原因を解消する治療を行っています。
腰痛・背中の痛み
こんなお悩みありませんか?
- 慢性的な腰痛で悩んでいる
- 背中が痛い
- ぎっくり腰になってしまった
- 整形外科で「安静」にして下さいと言われた
- 腰が痛くて、仕事に支障が出ている
- 何度も同じ症状を繰り返す
腰痛・背中の痛みの治療
腰痛は、身体が緊張状態になることで発生しやすくなります。その時、骨盤や背骨には歪みが生じていますので、筋肉をほぐすことでその歪みが元に戻るようにしてあげることが大切です。
痛み止めの薬を飲んでも、一時的に症状を感じなくなるだけで根本的な解消にはなっていません。腰の症状でお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。
頭痛・眼精疲労(目の疲れ)
こんなお悩みありませんか?
- よく頭が痛くなる
- 目が疲れやすい
- パソコンやスマホを見ている時間が長い
- 頭痛薬を飲み続けている
- 薬を飲んでも効かないことがある
- めまいや吐き気があり、気分が悪くなることがある
頭痛・眼精疲労の治療
パソコンやスマホの使いすぎにより、目の疲れを訴えることが多くなりました。眼精疲労はもはや現代病です。また、目の疲れからくる頭痛・偏頭痛も同様です。頭痛の原因は様々ですが、頭や顔周辺の筋肉が緊張して硬くなり血行が悪くなると、痛みが発生することが多いです。
頭・首の筋肉をほぐしながらまずは血流を改善していきます。リラックスしてくると目・頭がすっきりしてきますので、いつも薬に頼っているという方はお試し下さい。
首の痛み
こんなお悩みありませんか?
- デスクワークが多く、首が凝りやすい
- 首が重く、苦しいときがある
- 寝違えて首を痛めてしまった
- 寝違えの痛みを放置していたら悪化してきた
首の痛みの治療
首の中には太い神経が通っており、首周りの骨格のズレが頭痛やめまい、吐き気を引き起こすこともあります。痛み止めの薬を飲んでいても症状を繰り返すだけですので、早めに根本的に治すようにしましょう。
首の痛みの原因のほとんどは、2番目の頸椎にあります。そのため周りにある筋肉を緩めて、その頸椎を正しい位置に戻していきます。手技だけではなく、患者様の体質に合わせて、深部の筋肉にアプローチできる治療機器を活用しながら早期回復を目指します。
脚の痛み
こんなお悩みありませんか?
- 膝が痛くて歩くのが億劫だ
- 股関節が痛む
- 歳を重ねるにつれて、膝を痛めやすくなってきた
- このまま歩行困難になって寝たきりにならないか不安
- 痛み止めの注射(薬)で症状をごまかしている
脚の治療
歳を取ると筋肉が衰えていくため、どうしても膝の負担が増えていきます。そして膝の中にある軟骨がすり減ると、骨と骨が直接接触して激しい痛みが出ることになります。
そのためまずは膝周りの筋肉を鍛え、関節の負担を減らすことが重要です。また、痛いまま歩いていると変形してくることがありますので、早めに症状を和らげる必要もあります。膝の痛みがある方は、我慢せずに当院へお越しください。
また、出産後に股関節の痛みを訴える女性も非常に多いです。出産によって開いた骨盤が、骨盤周囲の筋肉に悪影響を与えている可能性が高いので、該当する方には産後の骨盤矯正をおすすめしています。